たんたんと。

【書評】しないことリスト(pha氏)を読んだよ

皆さん、こんにちは!

たんたんとブログにあふれ出る思いをしたためています、Nahです。

 

f:id:nahtantanto:20200518184102j:plain

 

今回のテーマ

 

しないことリストpha氏)のレビューを書いてみます。

 

はじめてのレビューなので「書評 書き方」等ぐぐってみたけど、

夏休みの宿題に読書感想文を1番最後に残すタイプのNahにはなんだかむずかしい。

慣れるまで思うままに記してみます。

 

筆者(pha氏)

 

京都大学卒業~社内ニート~退職~毎日ふらふらしながら暮らしているそうです。

元「日本一のニート」の肩書をお持ちです。

 

どんな書籍?

 

ついついよくばって頑張りすぎてしまういま、

肩の荷をそっとおろしてくれるような、

ほっと力をぬけるような、ゆるーい1冊

 

手にとった理由

 

最近あれもこれもとよくばっているものの、ちょっと疲れ気味のNah

Nahも体力がないほうなので、

抜けるところは抜きたいなと思い手にとってみました。

 

「やることリスト(To-Do-List)」も大事だけど、

「やらないことリスト(Not-To-Do-List)」の方がもっと大事だと思っています。

 

「もの」だけでなく「こと」の断捨離もしたくて、その参考になれば、と。

 

構成

 

環境をスッキリさせる 所有しないリスト

行動をラクにする 努力しないリスト

意識をラクにする 自分のせいにしないリスト

人生をラクにする 期待しないリスト

 

各章で9項目ずつのしないことリストが記されています。

リスト化されているため、さくさくよめるし実践しやすい構成です。

 

ところどころ、CHECK!として文献紹介があるのもよい◎

 

自己分析

 

Nah自身も断捨離や必要最低限の生活等意識しているので、

共感・理解できる内容が多かったです。

 

現段階で、全36項目中「26項目」実践できていました。

Nahニート向いているかも?

 

ピックアップ

 

LIST-15:すぐに決めない(頭の中の小人に任せる)

 

『決めるまでに時間をかけたほうが、しっくりとくる決断ができたり、

いいアイデアが浮かんだりすることがある』

 

Nahはそこまで優柔不断ではないけど、

仕事とかある程度調べて理解して進めたいタイプ

同僚たちがお仕事が早い方ばかりで、自身に不安を募らせていました。

 

少し寝かせて、別のことをして、時間経過して、考えがまとまる・アイデアが浮かぶ流れ…

同じような方がいらっしゃるというだけでも勇気づけられました。

 

『決断が早い人よりも決断が遅い人のほうが、優しさがある気がする。中略

「自分は間違っているかもしれない」という謙虚さにも繋がっているからだ。』

 

…なんかわかる。笑

 

LIST-25:同じ土俵で戦わない(職業訓練プログラマ

 

働き方をざっくりと2分類されています。

  • 「そんなに特別なことができるわけじゃないけれど、一つの場所に留まってまわりとの協調性を大事にやっていく」という働き方で、多くの会社員や公務員
  • 「何らかの技術を身につけて、それを頼りにいろいろなところを転々としながら生きる」というフリーランス的な働き方

 

Nahはがっつり前者の働き方だけど、本当は後者の働き方をしたい

理想と現実のギャップ。

 

LIST‐35:長生きしない(義務教育後は余生)

 

筆者様は30歳くらいからもう余生と思い、

筆者様の知人は、義務教育後から余生と思っているらしい…!

 

決して悲観的な内容ではなくて、「いつ死ぬかわからないからこそ」という話なので、

ネガティブに見えてその人なりのポジティブになっています。

 

結論

 

こんな人におすすめ

  • 頑張っているけどなんか疲れている&無理している人へ
  • 周囲によく疲れている人がいて理解できない人へ

 

それでは!